皆様からの声にお答えします ~様々な要望・質問の一部をご紹介~



2020年

Q、出会いの森における酒類の提供及び持ち込みのありかたについて。
A、節度をもって楽しむことが良いと思うが、担当と話をし、注視していく。

Q、松江町地内道路の隅切り依頼(県の施設があるため、県と市と調整し、隅切りの許可を頂くが、工事費は要望者負担)。
A、知人の会社に頼み安価で施工。

Q、動物糞の注意看板依頼(他複数依頼)。
A、担当に繋ぐ。尚ユスリカ駆除薬の依頼も多数ありました。

Q、知人の土地利用について。
A、施設建設を提案(2021年完成予定で話を進める)。

Q、他市から本市への生活保護の引継ぎ相談。
A、個々により対応異なりますが、調整。

Q、北谷地内、道路上白線の塗りなおし依頼。他数か所
A、草加警察に依頼。

Q、小山町地内、道路簡易修理依頼。他数件
A、維持課に依頼し対応。

本年はコロナで活動が思うようにできませんでしたが、病院関係の相談が多くありました。都度、適した病院を紹介させていただいたつもりですが、皆さん元気になってくれればよいと考えています。電話・メール等何かの時はお声かけください。


2019年

Q、金明町地内、見遠しの悪い住宅街にカーブミラー設置依頼。
A、すぐに対応し設置(他数件)。

Q、北谷町地内、役所が道路工事の際修復した民地のブロック塀が老朽化し傾き始めた。危険ブロック塀扱いにならないか?
A、危機管理課と相談し、一部修復補助(令和2年度より補助制度確立)。

Q、栄町地内、公園内でのふん対策相談(他数件)。
A、カメラの設置の前に、看板設置。重ねて市の職員さんが近隣に声掛け運動をしてくれる。

Q、ろれつが回らない。病院紹介依頼。
A、民間脳外科病院紹介(他同様案件数件)。

Q、小山小学校、枝木剪定依頼。
A、教育委員会対応。

Q、市立病院、診断書の作成が遅い。
A、市立病院に改善依頼(改善されつつあります)。

Q、市民プール今後の建て替え計画について。
A、計画案を提示し説明をする。

Q、小山小学校、野球バックネット修繕依頼。
A、修繕対応を依頼する。

Q、保護司会より、ファミリーサポートセンターを市庁舎建て替え後第2庁舎に移転したい。
A、要望書を市に提出。

Q、弁護士紹介依頼。
A、知人弁護士紹介(他数件)。

Q、新栄町地内側溝修繕依頼。
A、維持補修課で対応(他数件・新規側溝整備依頼数件)。

Q、新田ルート、パリポリ君バスについて、ノンスッテップバスにしてほしい。
A、市民生活部に伝え、その方向性でバス会社と協議をしていく(導入に至る)。

Q、新里町地内、道路舗装依頼。
A、維持課にて対応(他数件)。

Q、生活相談。
A、福祉課を紹介し対応(他数件)。

Q、氷川町地内、市有地を買い取りたい。
A、計画地内の為、売買は不可。但し計画変更等が生じた場合は、公売の可能性有。

Q、民有地に接する路側帯を除去したい。
A、個人負担になるが、申請すれば可能(他数件)。

Q、原町に計画している公園を造る際、トイレは多目的トイレに。
A、公園緑地課に依頼(結果多目的トイレ設置)。

その他、プライベート的な相談や特養入所・特養設置希望、病気相談等多岐にわたり相談頂きました。私なりに様々な関係者に協力頂きながら対応させて頂きました。 皆様のお手伝い可能な限りいていきますので、問い合わせ、ご連絡お待ちしています。


2018年

Q、市内会社が草加市と防災協定を結びたい希望。
A、大変ありがたい事なので、市長に繋ぎ、協定締結。

Q、:小山町地内、カーブミラー設置依頼(他数件あり)。
A、設置依頼し、依頼分は完了済。

Q、不動産鑑定士を紹介してほしい。
A、知人の鑑定士を紹介。

Q、小山台地内、U字溝整備依頼(他数件あり)。
A、市への道路分寄付行為の同意がなされていない箇所以外は整備済。

Q、特養入所相談(他数件あり)。
A、希望に叶うよう相談に応じる。

Q、町会自治会において、会長不在の場合の役所対応について。
A、対応を役所から説明をしてもらう。

Q、障害者施設にて野菜栽培を行いたいが、知識がない。
A、知人の農家の方数人にお願いし、指導していただく。

Q、弁護士紹介依頼(他数件あり)。
A、事案によって、弁護士を紹介。

Q、学園台・原町地内、ゆすりか相談。
A、役所から薬を申請し配布。

Q、アコス駅前広場の使用条件等について。
A、担当課と調整。音の問題については、課題が残る。

Q、ベトナムにて農業指導・ゴミ環境施設の指導依頼。
A、資料をそろえ、ハノイ訪問。継続して指導依頼をうけ、国内会社に引き継ぐ。

Q、病院紹介依頼(他数件あり)。
A、症状に合わせ、各病院紹介。

Q、小山開放団体さんより、学校施設整備依頼。
A、教育委員会と調整し順次対応。

Q、西町地内一時停止線設置依頼(他数件あり)。
A、順次対応。

Q、花栗小児童クラブさんからの要望。
A、地域の他議員と共に対応。

Q、ハチの巣撤去相談(他数件あり)。
A、環境課にて対応お願いする。

Q、公共用地草刈り依頼(他数件あり)。
A、担当課にて対応。

その他、個人的な事を含め多岐にわたる相談頂きました。知らない事や初めての事などは、知人に相談したりと、勉強になった案件もありました。少しでも希望に叶うよう努めていきますので、何かの時は、問い合わせください。


2017年

Q、市民の方より、ごみネットを黄色にするとカラス対策になるとの情報を頂く。
A、環境課と話し合い、現在まで残っているネットを使い切った後、黄色に切り替える事にする。

Q、あおば学園のバスルートについての問い合わせ。
A、現在の路線図と、検討中の路線図を示す。

Q、学校のバックネットでけがをし、どう対応したらよいかとの問い合わせ。
A、学校と調整し、保険対応をし、バックネットの修繕を依頼する。

Q、障害認定についての問い合わせ。
A、役所に申請をし認定を受けるまで時間がかかるが、サービスの提供を受けても、申請時に遡れるので、必要なサービスは受けた方が良いと助言する。

Q、特別養護老人ホーム入所について、問い合わせ。(同様の問い合わせ複数件)
A、関係する施設を紹介する。

Q、漏水についての問い合わせ。(他複数)
A、水道部と業者さんを紹介する。

Q、レクレーション協会に加入したいとの問い合わせ。
A、必要書類1式と加入するための、窓口を紹介する。

Q、花栗南グランド閉鎖による問い合わせ。
A、地域の公園を紹介し、ご理解を頂く中で使用させていただく。

Q、小山保育園駐車場に砂利を入れてほしいとの問い合わせ。
A、知人の会社から搬入していただく。

Q、学園台地内カーブミラー設置要望。(他複数)
A、市民生活部に依頼し、対応いただく。

Q、谷塚地内、横断歩道の依頼。
A、市役所を通じ、警察に要望。当面、優先ラインを役所が対応してくれる。

Q、ゆすり蚊に対する問い合わせ。
A、役所が使用している薬剤を頂き、対応する。

Q、PTAのあり方についての相談。
A、教育委員会と調整し、話し合いを持つ。

Q、私有地の相続についての相談。(相続相談他複数)
A、知人の専門家を紹介する。

Q、公共施設の電気代及び電気会社の選定についての問い合わせ。
A、主な公共施設の電気使用料金と、契約先の情報を提示。なお、安い会社が出てきているので、精査するよう役所に依頼する。

Q、苗塚地内、道路舗装要望。(他複数)
A、道路課に対応していただく。

Q、西町立野地内、側溝整備依頼。(他複数)
A、道路課と調整し、次年度整備(2018年済)

Q、県営住宅の植木がのびて、迷惑しているとの問い合わせ。
A、役所を通じて、県に依頼。対応いただく。

Q、学校区域外通学についての問い合わせ。
A、教育委員会から説明してもらう。

Q、旭町地内、舗装依頼。(他複数)
A、建設部に対応いただく。

Q、ゴミコンテの借り入れ依頼。
A、知人の清掃会社を紹介。

Q、隣接する市の公有地を購入したい。
A、担当を紹介する。→難しいらしく保留中

Q、市内高校の校庭使用について。
A、:各、校長先生に問い合わせ、結果を報告→色々難しい問題があり、希望に添えず。

Q、西町立野地内、街灯設置依頼。(他複数)
A、市民安全課に依頼し、対応いただく。

Q、原町地内、路面整備依頼。
A、役所と東京ガスさんの協力で整備する。

Q、広報掲載についての問い合わせ。
A、広報課に取材依頼をする。

Q、バスの年間フリーパスの価格設定が高いとの問い合わせ。
A、担当部署に再考依頼する。

主なものを掲載しました。他、個人的なことなどを含め、多種多様な問い合わせを頂きました。希望に添えない事もありましたが、お声かけ頂き、感謝しています。私も勉強になりますので。


2016年

Q、詐欺にあった為、警察を紹介してほしい
A、管轄の警察、担当課を紹介しました。

Q、市が使用している写真を使用するには?
A、広報課に繋ぎ、使用目的を伝え許可いただく。

Q、小学校の桜の木がネットにかかり破けてしまう
A、木を採定してもらうよう依頼し、対応していただく。

Q、小学校の体育館のトイレの排水が悪い
A、教育委員会に内容を伝え、対応いただく。

Q、草加市民マラソンのボランティアについて
A、市の対応が遅いと指摘し、各団体に対し丁寧な対応をするよう進言。

Q、青葉学園のバスを乗車する場所について
A、利用者の意見をよく聞き、調整をしていただくよう要望する。

Q、苗塚地内、カーブミラー設置依頼(その他の地域6件同様依頼有)
A、依頼し、設置しました。

Q、草加バイパス、北谷地内にある歩道橋の使い道について
A、北国道事務所に出向き話をする。学校・近隣の要望で設置した為、取り外しは難しい。
  ただ、老朽化しているため様々な可能性については研究する。との回答。

Q、障害者施設で作っているパンを学校等と関係を持てないか?
A、まずは、1校が手をあげてくれ、月に1度買ってくれることになる。
  教育委員会と校長先生に感謝!

Q、競技用のトランポリンを寄付したい。(谷塚地内の某医師の先生より)
A、体育課と調整し、市民体育館にて使用させていただく事になる。先生には市から感謝状を。

Q、週に1.2度子供達のボランティア活動をしているが、荷物を毎回持参するのが大変
A、コミュニティセンターに問い合わせ、物置場所を確保頂く。

Q、長栄町地内1次停止の標識設置依頼
A、区画整理地内のため、優先線をひいてもらう。将来的に設置予定。

Q、西町立野地内、公園の側溝整備依頼
A、公園緑地課と調整し整備していただく。

Q、自己破産についての相談(他2件)
A、弁護士を紹介する。→結果、まだ頑張ってみるとの事に。頑張れ!

Q、小学校に解放団体用の倉庫を置く場所を確保してほしい
A、校長先生と話をし、場所を確保いただく。

Q、パート先相談(他3件)
A、知人の会社にて採用。有難うございます!

Q、学童保育の施設改修についての依頼
A、教育委員会に依頼し、1部対応していただく。

Q、柿木地内防災無線の音量について(他1件)
A、危機管理室に問い合わせ、要望者と共に調整いただく。

Q、特別老人ホーム入所相談(他3件)
A、入所できました。有難うございます!

Q、小山町地内、道路優先線の依頼
A、市民生活部に依頼し、完了。

Q、小学校のクーラーの温度管理について
A、校長先生に問い合わせた結果、効きが悪いとの事から、教育委員会に対応を依頼。修理頂く。

Q、就職依頼、福祉の仕事に携わりたい。(他2件)
A、関係の特別養護老人ホームにて採用していただく。感謝!

Q、親善町地内、水路上の利用について。遊歩道的に使用できないか?
A、該当する民家等との調整が必要との事から、現在調整中。
  尚、一部境界に問題があるとの事。担当に調整を依頼。

Q、小山町地内側溝整備依頼
A、道路課に依頼し、整備していただく。

Q、小山町地内側溝の付け替え依頼
A、市と地権者と調整し、設置していただく。

Q、大きな大会を開催するにあたり、1日だけ、市の保有する空き地を借りたい
A、市に協力頂き貸してもらう。

Q、高砂地内、電灯設置依頼(他3件)
A、設置いただく。

Q、納税相談(他3件)
A、納税課に一緒に出向く。
  なかなか折り合いがつかず、何度か相談にいくが、堂々巡りの状態になってしまう。

Q、小中学校の子供がもっと福島県の昭和村(姉妹都市締結)を利用するために、
  施設を充実してもらいたい(校長先生より)

A、教育委員会と昭和村と調整中。

沢山の問い合わせ有難うございました。お力添えできた事と、力及ばず解決に至らなかった事とありましたが、今後も可能な限り対応していきます。


2015年10月~12月

Q、テレビで話題になったえごま油(日本産)が手に入らないか?
A、草加市と姉妹都市になっている福島県昭和村でえごま油を生産しているため、問い合わせし購入。大変人気で生産が全く追いつかないらしい。町おこしの一端になるよう祈念します。

Q、小山台地内、側溝整備の依頼
A、側溝が道路よりも低く、危険であることを確認。道路課に依頼する。

Q、小山町地内U字溝新設依頼
A、道路課と調整し年度内に完成。

Q、市内でキックボクシング東日本大会を開催する際、市有地を駐車場として借りたい
A、市と調整し、快く使用許可いただく。

Q、税金の相談(この相談も複数件あります)
A、担当課に同行し、分納相談など対応を協議する。 →一括納付できた方や、引き続き分納など皆さん納税頑張っています。大切に使用しなければいけないと再確認。

Q、高砂地域、照明設置依頼
A、担当と調整し、元々あった場所であったため、すぐ対応してもらう。

Q、八幡地域、道路陥没修理依頼
A、維持補修課がすぐ対応。

Q、住吉地域、側溝の蓋が古くなり隙間があき危険との依頼
A、維持補修課がすぐ対応。

Q、松江地域、道路の拡幅依頼
A、水路がまたがり、かつ県所有地等もありなかなか良い案が出ず、調整中。

Q、東埼玉資源環境組合と防災時協定を結びたい(廃棄物・もっぱら物等リサイクルしている)
A、組合と調整し、年度内に締結。

他、就職相談や進路相談など沢山の意見や要望を賜りました。私も勉強になりました。公と調整して力を借りたり、個人的な関係の中で力借りたりと一人ではないことを痛感した1年でした。
皆様も同じです。なにかありましたら、お声かけください。


2015年7月~9月

Q、清門小学校、学童施設改修依頼(玄関・食堂・畳)
A、地域の議員さん(同じ会派)と共に、教育委員会等に働きかけ、経過は地域の議員にお願いをしました。 →同じ会派に地域の議員が選出されている場合、依頼事項によってはお願いをするケースがあります。

Q、柿木地区の防災無線の移設依頼
A、それぞれの防災無線が個々に音量を調節できるシステムを導入したため、音量調節と、スピーカーの向きの調節をし、経過を見ていただく事となりました。

Q、特別養護老人ホームに入居したい(多数相談があります)
A、行政でなく私の個人的な対応をしています。

Q、地域ボランティア活動の方から流しソーメン用の竹を入手したい
A、川口安行の知人に依頼。気持ちよく協力いただく。 →こういった依頼を頂けるのは嬉しい限りです。ボランティア活動している方々への小さなお手伝い。

Q、小山台地域、住宅街の道路に一時停止か、優先線を引いてほしい
A、市民生活部に依頼、すぐに優先線対応をしていただく。

Q、草加市内にスケートボードパークを作れないか?との相談
A、大きな予算と場所の確保が必要になるため、問題点をクリアしながら複数年かけて取り組む事。更に行政に必要性を認識してもらうために、お互い協力して進めていくことにする。平成28年地点で、行政に必要性は共通認識して頂く。今後、具体的に話を進めていきます。

Q、病気による短期介助依頼
A、シルバー人材センターを紹介する。 →草加市のシルバーセンターは活動が盛んであり、他市の参考になっています。皆様も活用してください。

Q、新善町地域、利用不可の水路上。通行可能にすることで、利便性がよくなるし、災害時困るので対応を依頼
A、担当と話し、通行可能にするため整備をしていく。しかし、何点か地権者の協力を頂く事があるので、時間を有する旨つたえる。


2015年4月~6月

Q、苗塚町内、カーブミラー設置の依頼
A、平成27年6月に設置完了しました。

Q、4号バイパス北谷町の歩道橋を撤去してほしい
A、学校や保育園関係者からは残してほしいとの声もあり、現在経過観察中。

Q、障害者通所施設からパンを学校に販売したい旨の相談
A、教育委員会と相談し、手続きを得て、平成28年4月よりテスト導入をすることになる。
  学校関係者・教育委員会に感謝!

Q、谷塚の某整形病院の医院長先生より「競技用のトランポリンを草加市に寄付し有効利用してほしい」との大変ありがたいお話をいただく。
A、体育課を通じ寄付として頂戴する。感謝状を授与させて頂きました。

Q、某青年会の方10名で草加市も加盟している戸田の都市競艇を視察したい旨の相談
A、過去に都市協定の議会選出監査をしていたため、事務局に依頼し快く対応いただく。
  なお、昼食のサービス付きでした。興味のあるかたは、連絡ください(笑)

Q、新栄町区画整理地内、一時停止の標識設置および道路に印字してほしい
A、市民生活部に依頼。区画整理が全て終了するまで警察は対応が難しいらしく、
  市のほうで優先線を印字してくれました。

Q、西町立野地域、道路側溝が昔のものであり、新しくしてほしいとの依頼
A、道路課と共に調査したところ一部私有地があるため、
  道路採納等の手続きを得て平成28年度に対応をする予定。

Q、原町町会会館にAEDを設置してほしい
A、年内に設置できることに、消防と調整しました。

Q、柿木地区市の未舗装道路の整備依頼
A、年内中に対応するよう調整しました。

Q、小山小学校に、解放団体の専用倉庫をおきたい
A、教育委員会を通じて許可をいただく。


2015年1月~3月

Q、ある団体のホームページに市で使用しているロゴや写真を使用したい
A、広報課に問い合わせ、使用承諾を頂く。

Q、個人宅の屋根にソーラーパネルを設置した時、その補助制度について
A、担当の窓口に同行し、説明をうける。

Q、小山小学校の校庭の植木を剪定してほしい
A、教育委員会に依頼し、すぐに対応頂く。

Q、市営住宅に入居したい(複数の方から同様の問い合わせがあります)
A、入居基準、優先基準を説明し、かつ担当からも詳細説明してもらう。

Q、小山小体育館の排水が悪い
A、教育委員会に依頼し、すぐに対応頂く。

Q、小山保育園に駐車場として貸している場所に土を入れてほしい
A、知人の協力を頂き、4トンダンプ1台分すぐに搬入する。

Q、市内マラソン大会の際、ボランティアを申し出たが返事がなく無視された
A、お詫びをし、すぐに担当に話をし対応をするよう指示する。

Q、草加松江グラウンド、道路との間にネットを設置し、ボール等が出ないよう対策してほしい
A、公園緑地課と体育課に依頼する。

Q、青葉学園、送迎バスのあり方について
  (現在1台であるが2台にし送迎場所を増やしてほしい。また、時間がかかりすぎる)

A、障害福祉課等と協議をする。2台に増やしても送迎時間(約100分)短縮に対し、15分程度の影響しかない。費用対効果を考えると、導入に消極的にならざるを得ない。との回答。私から、送迎場所が増加しかつ、15分短縮できるなら効果がある!と指摘。
→ 現在、保護者の意見等も聞き検討課題となってます。

  • 草加市
トップへ戻る